兵庫きのこ研究会
修法ヶ原定点観察会(2011.9.18)


 天気 晴れ 37人参加、 うち4名御影高校生、3名見学
 今年も残暑厳しく、少し雨も降ったがキノコにとってどんな気候かと思っていましたら。蓋をあけてびっくり
 今年最多記録となりました。
 spが多く、付箋のついてないキノコの多いこと。
 もっと頑張りましょうね、博士、教授、院生、天才少年!



”傘をさしてお出かけ家族”を真上から見る


夫婦オニ(めおとおに)



孤オニ 樺色鶴茸



変形菌を激写 あっちでもこっちでも激写



図鑑照合 出た!テングタケ検索表



テングタケ検索表で超速絞り込み! 大きなのもある〜


ウラも激写するヨ


ちょっと気分転換

チチタケ属

2011年9月18日修法が原観察記録

 天候/晴のち曇り 参加者/37名 記録/131種
No.和名属名(新体系/旧体系)科名(新体系/旧体系)
和名属名科名
1マツオウジマツオウジ属タマチョレイタケ科/ヒラタケ科
2シイタケ?
3トガリツキミタケアカヤマタケ属ヌメリガサ科
4ウラムラサキキツネタケ属ヒドナンギウム科/キシメジ科
5カレバキツネタケキツネタケ属ヒドナンギウム科/キシメジ科
6ミネアカゲシメジキシメジ属キシメジ科
7アマタケモリノカレバタケ属/モリノカレバタケ属ホウライタケ科/キシメジ科
8ワサビカレバタケモリノカレバタケ属/モリノカレバタケ属ホウライタケ科/キシメジ科
9シロホウライタケの仲間シロホウライタケ属ホウライタケ科/キシメジ科
10ナラタケモドキナラタケ属タマバリタケ科/キシメジ科
11ダイダイガサダイダイガサ属タマバリタケ科/キシメジ科
12ハイチャヒダサカズキタケニセアシナガタケ属ホウライタケ科/キシメジ科
13クロニセホウライタケニセホウライタケ属ホウライタケ科/キシメジ科
14ヒメカバイロタケヒメカバイロタケ属クヌギタケ科/キシメジ科
15イボテングタケテングタケ属テングタケ科
16オオオニテングタケテングタケ属テングタケ科
17カバイロツルタケテングタケ属テングタケ科
18ガンタケテングタケ属テングタケ科
19ラベンダーコタマゴテングタケ(仮)テングタケ属テングタケ科
20コテングタケモドキテングタケ属テングタケ科
21コトヒラシロテングタケテングタケ属テングタケ科
22シロオニタケテングタケ属テングタケ科
23シロテングタケテングタケ属テングタケ科
24スオウシロオニタケテングタケ属テングタケ科
25タマゴタケテングタケ属テングタケ科
26ハマクサギタマゴタケ(村上仮)テングタケ属テングタケ科
27タマゴテングタケモドキテングタケ属テングタケ科
28ツルタケテングタケ属テングタケ科
29テングツルタケテングタケ属テングタケ科
30ニオイドクツルタケテングタケ属テングタケ科
31ハイイロオニタケテングタケ属テングタケ科
32ヒメコナカブリツルタケテングタケ属テングタケ科
33フクロツルタケテングタケ属テングタケ科
34テングタケ属の一種テングタケ属テングタケ科
35ウラベニガサウラベニガサ属ウラベニガサ科
36ザラエノハラタケ近縁種ハラタケ属ハラタケ科
37ザラエノハラタケハラタケ属ハラタケ科
38ツチナメコフミヅキタケ属モエギタケ科/オキナタケ科
39ニガクリタケニガクリタケ属モエギタケ科
40イロガワリフウセンタケフウセンタケ属フウセンタケ科
41フウセンタケ属の一種1フウセンタケ属フウセンタケ科
42フウセンタケ属の一種2フウセンタケ属フウセンタケ科
43ニワタケイチョウタケ属/ヒダハタケ属イチョウタケ科/ヒダハタケ科
44チチアワタケヌメリイグチ属ヌメリイグチ科/イグチ科
45クロツブヌメリイグチ(青木仮)ヌメリイグチ属イグチ科
46クリカワヤシャイグチヤシャイグチ属イグチ科/オニイグチ科
47キクバナイグチキクバナイグチ属イグチ科/オニイグチ科
48マルミノアヤメイグチキクバナイグチ属イグチ科/オニイグチ科
49ミヤマベニイグチキクバナイグチ属イグチ科/オニイグチ科
50ベニイグチヘイミポルス属/キクバナイグチ属イグチ科/オニイグチ科
51キイロイグチキイロイグチ属イグチ科
52ハナガサイグチキイロイグチ属イグチ科
53ヒメウグイスイグチキイロイグチ属イグチ科
54ヌメリコウジタケヌメリコウジタケ属イグチ科
55キヒダタケキヒダタケ属イグチ科
56イグチ属の一種1イグチ属イグチ科
57イグチ属の一種2イグチ属イグチ科
58キアシヤマドリタケ(池田仮)イグチ属イグチ科
59コウジタケ?イグチ属イグチ科
60サザナミイグチイグチ属イグチ科
61ススケヤマドリタケイグチ属イグチ科
62ダイダイイグチイグチ属イグチ科
63ツブエノウラベニイグチイグチ属イグチ科
64ナガエノウラベニイグチイグチ属イグチ科
65ニセアシベニイグチイグチ属イグチ科
66ニセヌメリコウジタケ(正井仮)イグチ属イグチ科
67ヤマドリタケモドキイグチ属イグチ科
68ウスキニガイグチニガイグチ属イグチ科
69クリイロニガイグチニガイグチ属イグチ科
70コビチャニガイグチニガイグチ属イグチ科
71ニガイグチモドキニガイグチ属イグチ科
72ホオベニシロアシイグチニガイグチ属イグチ科
73ミドリニガイグチニガイグチ属イグチ科
74サトヤマニガイグチ(幸徳仮)ニガイグチ属イグチ科
75ニガイグチ属の一種ニガイグチ属イグチ科
76アカヤマドリヤマイグチ属イグチ科
77ネナガシロヤマイグチ?ヤマイグチ属イグチ科
78トラシマチチタケ(橋屋仮)ベニタケ属ベニタケ科
79カワリハツベニタケ属ベニタケ科
80チギレハツタケ?ベニタケ属ベニタケ科
81ドクベニタケ?ベニタケ属ベニタケ科
82クサハツベニタケ属ベニタケ科
83クロハツベニタケ属ベニタケ科
84クロハツモドキベニタケ属ベニタケ科
85ケショウハツベニタケ属ベニタケ科
86アオゾメツチカブリチチタケ属ベニタケ科
87アカハツチチタケ属ベニタケ科
88チチタケチチタケ属ベニタケ科
89ヒロハウスズミチチタケチチタケ属ベニタケ科
90モチゲチチタケ(青木仮)チチタケ属ベニタケ科
91チチタケ属の一種1チチタケ属ベニタケ科
92キチチタケ?チチタケ属ベニタケ科
93チチタケ属の一種3ベニタケ科
94ヌメリハツチチタケ属ベニタケ科
95ネズミツチダマタケロスビーベラ属ベニタケ科
96オトヒメアンズタケ(井口仮)近縁種アンズタケ属アンズタケ科
97オレンジアンズタケ(安藤仮)アンズタケ属アンズタケ科
98アンズタケ(広義)アンズタケ属アンズタケ科
99ヒナアンズタケの近縁種アンズタケ属アンズタケ科
100カレエダタケモドキカレエダタケ属カレエダタケ科
101カレエダタケ属の一種カレエダタケ属カレエダタケ科
102フジウスタケラッパタケ属ラッパタケ科
103ホウキタケ属の一種ホウキタケ属ラッパタケ科/ホウキタケ科
104アイコウヤクタケアイコウヤクタケ属/プルケルリシウム属マクカワタケ科/コウヤクタケ科
105ハナウロコタケハナウロコタケ属シワタケ科/タチウロコタケ科
106ボタンイボタケイボタケ属イボタケ科
107イボタケ属の一種イボタケ属イボタケ科
108イボタケ属の一種2イボタケ属イボタケ科
109ケロウジコウタケ属マツバハリタケ科/イボタケ科
110ハリタケの仲間
111コウモリタケニンギョウタケモドキ属ニンギョウタケモドキ科
112タマチョレイタケ?タマチョレイタケ属タマチョレイタケ科
113オシロイタケの仲間シミタケ属/オシロイタケ属タマチョレイタケ科
114ヒイロタケシュタケ属タマチョレイタケ科
115ウラギンタケセンベイタケ属タマチョレイタケ科
116カワラタケシロアミタケ属タマチョレイタケ科
117ウズラタケウスキアナタケ属タマチョレイタケ科
118コゲイロカイガラタケキカイガラタケ属キカイガラタケ科/サルノコシカケ科
119アカダマタケアカダマタケ属ヒダハタケ科/メラノガステル科
120ツチグリツチグリ属ディプロシスティディウム科/ツチグリ科
121ヒメカタショウロニセショウロ属ニセショウロ科
122エツキニセショウロエツキニセショウロ属ニセショウロ科
123ホコリタケ属の一種ホコリタケ属ハラタケ科/ホコリタケ科
124スッポンタケスッポンタケ属スッポンタケ科
125シラタマタケシラタマタケ属スッポンタケ科/プロトファルス科
126キイロニカワタケシロキクラゲ属シロキクラゲ科
127ニカワホウキタケニカワホウキタケ属アカキクラゲ科
128テングノメシガイの仲間テングノメシガイ属テングノメシガイ科
129ニセキンカクアカビョウタケディケファロスポラ属ルトストロエミア科/キンカクキン科
130ズキンタケズキンタケ属ズキンタケ科
131ツクツクボウシタケイサリア属トウチュウカソウ科/スチルベラ科


シイタケ? Lentinula edodes (Berk.) Pegler ?     同定/幸徳
 カワキタケやケガワタケの仲間に近縁とも思われるが、シイタケの水分をかなり含んだ変異形のようにも思われる。
ハマクサギタマゴタケ(村上仮) Amanita sp.            同定/幸徳
 定点初記録となるテングタケ属のキノコ。本種の特徴は大型であること、クサギのような匂いがすること、ツバ・ツボが二重になっていることである。  九州の村上康明氏の仮称である。近年、九州のほか、中国、関西などで見つかっている。
ニオイドクツルタケ Amanita oberwinklerana Zhu L. Yang & Yoshim. Doi     同定/幸徳
 ドクツルタケによく似ているキノコである。ドクツルタケとは、子実体がKOHで黄変しないこと、胞子が広楕円形である点において異なる。
ネナガシロヤマイグチ? Leccinum subradicatum Hongo ?      同定/幸徳
 現地ではヤマナラシノアオネノヤマイグチと同定したキノコ。成菌ではベージュ色であるが幼菌では白色であり、ネナガシロヤマイグチの可能性もある。そのため上記のように訂正した。2009年6月にも同様のキノコが採取されている
ヌメリハツ Lactarius glutininitens Har. Takah.       同定/幸徳・高橋
 定点初記録となるチチタケ属のキノコ。本種の特徴は傘がナメコのような強い粘液に覆われることである。本種のように強い粘液に覆われるキノコは珍しい。  ヌメリハツの新種発表をされた沖縄の高橋春樹先生にデータを確認していただき、ヌメリハツであるという返事をいただいた。
フジウスタケ Gomphus fujisanensis (S. Imai) Parmasto      同定/幸徳
 過去の記録ではオニウスタケやフジウスタケとされていたキノコである。  "安藤洋子他. 2011. 日本菌学会第55回大会 講演要旨集 p. 18"において 「オニウスタケ Gomphus kauffmanii 」は日本産のフジウスタケ近縁群とはDNA的に一致しないことが報告されている。少なくとも、本種はオニウスタケではない可能性が極めて高い。  また、日本産のフジウスタケ近縁群は数種あり、今井三子が記載した 「フジウスタケGomphus fujisanensis」を再定義する必要もあることもあわせて報告されている。  大龍寺コースで採取される標本が今井三子の記載したフジウスタケと一致するのかどうか不明であるが、ここでは一番近縁なフジウスタケとして記録しておく。
タマチョレイタケ? Polyporus tuberaster (Jacq.) Fr. ?
 タマチョレイタケに類似するキノコ。鳥取大学の早乙女梢先生に鑑定を依頼中。
このほか、オオノウタケの老菌を採取し、ウコンハツを視認できた 中嶋


採取したキノコの写真

1 マツオウジ

2 シイタケ?

3 トガリツキミタケ

3 トガリツキミタケ

4 ウラムラサキ

5 カレバキツネタケ

5 カレバキツネタケ

6 ミネアカゲシメジ

6 ミネアカゲシメジ

7 アマタケ

7 アマタケ

8 ワサビカレバタケ

8 ワサビカレバタケ

8 ワサビカレバタケ

9 シロホウライタケの仲間

10 ナラタケモドキ

10 ナラタケモドキ

11 ダイダイガサ

12 ハイチャヒダサカズキタケ

12 ハイチャヒダサカズキタケ

13 クロニセホウライタケ

14 ヒメカバイロタケ

15 イボテングタケ

15 イボテングタケ

16 オオオニテングタケ

16 オオオニテングタケ

17 カバイロツルタケ

18 ガンタケ

19 ラベンダーコタマゴテングタケ(仮)

19 ラベンダーコタマゴテングタケ(仮)

20 コテングタケモドキ

21 コトヒラシロテングタケ

21 コトヒラシロテングタケ

21 コトヒラシロテングタケ

22 シロオニタケ

22 シロオニタケ

23 シロテングタケ

24 スオウシロオニタケ

24 スオウシロオニタケ

25 タマゴタケ

26 ハマクサギタマゴタケ(村上仮)

26 ハマクサギタマゴタケ(村上仮)

27 タマゴテングタケモドキ

27 タマゴテングタケモドキ

28 ツルタケ

29 テングツルタケ

29 テングツルタケ

30 ニオイドクツルタケ

30 ニオイドクツルタケ

30 ニオイドクツルタケ

31 ハイイロオニタケ

32 ヒメコナカブリツルタケ

32 ヒメコナカブリツルタケ

33 フクロツルタケ

34 テングタケ属の一種

35 ウラベニガサ

36 ザラエノハラタケ近縁種

37 ザラエノハラタケ

37 ザラエノハラタケ

38 ツチナメコ

38 ツチナメコ

39 ニガクリタケ

40 イロガワリフウセンタケ

41 フウセンタケ属の一種1

41 フウセンタケ属の一種1

42 フウセンタケ属の一種2

42 フウセンタケ属の一種2

43 ニワタケ

43 ニワタケ

44 チチアワタケ

44 チチアワタケ

45 クロツブヌメリイグチ(青木仮)

45 クロツブヌメリイグチ(青木仮)

46 クリカワヤシャイグチ

46 クリカワヤシャイグチ

47 キクバナイグチ

48 マルミノアヤメイグチ

49 ミヤマベニイグチ

49 ミヤマベニイグチ

50 ベニイグチ

51 キイロイグチ

52 ハナガサイグチ

53 ヒメウグイスイグチ

53 ヒメウグイスイグチ

54 ヌメリコウジタケ

55 キヒダタケ

56 イグチ属の一種1

57 イグチ属の一種2

58 キアシヤマドリタケ(池田仮)

58 キアシヤマドリタケ(池田仮)

59 コウジタケの一種

60 サザナミイグチ

60 サザナミイグチ

61 ススケヤマドリタケ

62 ダイダイイグチ

62 ダイダイイグチ

63 ツブエノウラベニイグチ

63 ツブエノウラベニイグチ

64 ナガエノウラベニイグチ

65 ニセアシベニイグチ

65 ニセアシベニイグチ

66 ニセヌメリコウジタケ(正井仮)

66 ニセヌメリコウジタケ(正井仮)

67 ヤマドリタケモドキ

68 ウスキニガイグチ

68 ウスキニガイグチ

69 クリイロニガイグチ

69 クリイロニガイグチ

70 コビチャニガイグチ

70 コビチャニガイグチ

71 ニガイグチモドキ

71 ニガイグチモドキ

72 ホオベニシロアシイグチ

72 ホオベニシロアシイグチ

73 ミドリニガイグチ

73 ミドリニガイグチ

74 サトヤマニガイグチ(幸徳仮)

74 サトヤマニガイグチ(幸徳仮)

75 ニガイグチ属の一種

75 ニガイグチ属の一種

76 アカヤマドリ

77 ネナガシロヤマイグチ?

77 ネナガシロヤマイグチ?

77 ネナガシロヤマイグチ?

77 ネナガシロヤマイグチ?

78 トラシマチチタケ(橋屋仮)

78 トラシマチチタケ(橋屋仮)

78 トラシマチチタケ(橋屋仮)

79 カワリハツ

79 カワリハツ

80 チギレハツタケ?

80 チギレハツタケ?

81 ドクベニタケ?

81 ドクベニタケ?

82 クサハツ

82 クサハツ

83 クロハツ

84 クロハツモドキ

85 ケショウハツ

85 ケショウハツ

86 アオゾメツチカブリ

86 アオゾメツチカブリ

87 アカハツ

88 チチタケ

88 チチタケ

89 ヒロハウスズミチチタケ

90 モチゲチチタケ(青木仮)

90 モチゲチチタケ(青木仮)

91 チチタケ属の一種1

91 チチタケ属の一種1

92 キチチタケ?

92 キチチタケ?

93 チチタケ属の一種3

93 チチタケ属の一種3

94 ヌメリハツ

94 ヌメリハツ

95 ネズミツチダマタケ

96 オトヒメアンズタケ(井口仮)近縁種

97 オレンジアンズタケ(安藤仮)

98 アンズタケ(広義)

99 ヒナアンズタケの近縁種

100 カレエダタケモドキ

101 カレエダタケ属の一種

102 フジウスタケ

103 ホウキタケ属の一種

104 アイコウヤクタケ

105 ハナウロコタケ

106 ボタンイボタケ

106 ボタンイボタケ

107 イボタケ属の一種

108 イボタケ属の一種2

109 ケロウジ

109 ケロウジ

110 ハリタケの仲間

111 コウモリタケ

112 タマチョレイタケ?

112 タマチョレイタケ?

113 オシロイタケの仲間

114 ヒイロタケ

114 ヒイロタケ

115 ウラギンタケ

115 ウラギンタケ

115 ウラギンタケ

116 カワラタケ

116 カワラタケ

117 ウズラタケ

118 ヒロハノキカイガラタケ

119 アカダマタケ

120 ツチグリ

121 ヒメカタショウロ

122 エツキニセショウロ

123 ホコリタケ属の一種

124 スッポンタケ

125 シラタマタケ

126 キイロニカワタケ

127 ニカワホウキタケ

128 テングノメシガイの仲間

129 ニセキンカクアカビョウタケ

130 ズキンタケ

130 ズキンタケ

131 ツクツクボウシタケ



文:中嶋
同定:中嶋、幸徳、大前、山上、奥田
写真:土屋、中嶋、山上
作成:中嶋